地下鉄赤塚校
Alec Monhollon アレック モンホラン

2017年に来日し、大手英会話スクールでのレッスンの経験も持つTEFL資格認定講師。ニューヨークに生まれ育ち、経済学の学位を取得した後は世界トップの競争環境の中でメディアや外食産業にてマネージャーやスーパーバイザーを勤めて来た、ビジネス経験が豊富ながらも「ホスピタリティー」とは何かを知る真面目で信頼感のあるサービス業のスペシャリストです。プライベートでは2児の父でもあり子供好き、子育てに奔走しながら趣味で料理もこなすなど子煩悩な一面も持っておりますので、小さなお子さまのレッスンもお任せください。
SSEAが “Student First “の理念を追求するため、数多くの応募講師の中から英語の指導経験のみならずその人柄や人望に至るまで厳しい面接を重ねて徹底的に精査し選び抜いた、お子さまからシニアの方まで大人気を頂いているSSEA自慢の「ホスピタリティーに溢れる」英会話講師です。「ニューヨーカー」と言う単語からも響く磨き抜かれた知識と経験や洗練された雰囲気からは、その少しシャイで常に他人を思い遣るニューヨーカーの心の優しさを日本人が想像することは難しいかも知れません。東京に暮らす人ならどこかで大切にしている、都会の中でも人を尊重し大切にするという共通の「温かさ」をぜひ実際にご確認ください。
インフォメーション
- 出身
- アメリカ合衆国
ニューヨーク州 ブルックリン - 趣味
- 料理、サイクリング、旅行、
食べ歩き、アウトドア―、ギター - 性格
- フレンドリー、熱心、好奇心旺盛
- 好きなもの
- アメフト(New York Jets)
NBAバスケットボール
(Brooklyn Nets)
バーベキュー、寿司、ラーメン、焼肉
タイ料理、辛い物、蒙古タンメン中本
NYC、レイクタホ(カリフォルニア)
東京、メキシコシティー - 好きな国
- アメリカ合衆国
特に地元ニューヨーク
日本、メキシコ、カナダ
講師からのメッセージ
Hello!
My name is Alec Monhollon and I moved to Tokyo in 2017 from NYC, NY.
I have a TEFL certification and have worked as an English instructor in Japan for the past year. I am a patient, friendly and outgoing person. I enjoy teaching children’s classes as well as helping adults with business English, travel and test preparations. I use roleplays, pictures, notes and word exercises to help you learn quickly and accurately.
I look forward to meeting you and helping you improve your English skills!
Erik Koch エリック カチ

米国ニューヨーク州出身、カナダ・トロント大学より120時間の指導カリキュラム修了の資格認定を受けた、TEFL資格認定講師です。性格は穏やかで謙虚、様々な人々や文化の考え方を受け入れる心の広さを持ち、良い意味での落ち着いた雰囲気を感じさせるそのキャラクターは、みなさまがお持ちのアメリカ人のイメージをまた1つ更新することかも知れません。
米国での大学生時代にはキルギスへ交換留学のために渡航し、趣味としても学んできたロシア語は会話レベルで使いこなすことができることから、オンラインにてロシア人を中心に英語を指導してきた経験も所持しています。また、米国では飲食・サービス・農林業から電気関係などの様々な職を経験して来ており、幅広い視野と異文化理解力、多様な人々と触れて来た貴重な経験を備えるネイティブスピーカーでもあります。その落ち着いた雰囲気と柔軟性や心優しさは、米国や世界で多くの人と出会いコミュニケーションを行って来た『多様性』の経験によって培われたものでしょう。
穏やかで優しい性格と忍耐強さは、初心者の会話クラスやお子さまの初めての英語学習にも最適です。言語を習得することとは長い時間における継続が必要とされることですが、同じように自ら言語を学び異文化に挑戦をして来たネイティブスピーカーが、その経験も活かしながらじっくりと寄り添ってみなさまをお手伝いいたします。ただ英語を話すだけではない、言語学習と指導スキルを兼ね備えたネイティブ講師を、ぜひみなさまが目標を目指すためのサポーターとしてご発見いただければ幸いです。
インフォメーション
- 出身
- アメリカ合衆国
ニューヨーク州 エルマイラ - 趣味
- 植物、料理、語学学習
レコード収集、歴史書を読むこと
- 性格
- おおらか、落ち着いている
心が広い、謙虚、忍耐強い - 好きなもの
- 釣り、ハイキング、カヤック
バックパッキング
映画:
『地獄の逃避行』(アメリカ)
『アンドレイ・ルブリョフ』(ソビエト)
『ノロイ』『華岡青洲の妻』(日本)
アニメ:逆境無頼カイジ
南蛮漬け、鳥刺
ポパイズのフライドチキン
イスタンブール、鹿児島
- 好きな国
- トルコ、モロッコ、ウズベキスタン
講師からのメッセージ
I’m an open-minded person who loves to learn from others. My best quality is that I’m very patient. I want to encourage others in their language study and help them build confidence. I’m also a student of languages so I understand the difficult experience of those learning to speak.
高嶺 朝太 たかみね ちょうた

翻訳家を志した青年時代、九州の名門・西南学院大学を中退したのちその目標を達成すべく、まだ英語の聴き取りもままならない状況で海を渡り米国サンフランシスコ大学へ入学し、講義を録音しながら必死に「目標達成のために退路を経って、ひたむきに挑戦して来た」バイリンガル講師です。そのチャレンジ精神は今後のグローバル社会で私たちが生き抜いていくために取り戻す必要がある生き方であり、その意味でまさに未来を先取りした先駆者だったのかも知れません。米国の大学の学位だけでなく英検1級とTOEICスコア920、TOEFL570(PBT)など、各種のハイスコアにも裏付けられた英語力を備える最高レベルの日本人講師です。
卒業後は外資系企業にて勤務したほか、フリーランスの翻訳家、映像作家、ジャーナリストとして活躍し、新聞や書籍に寄稿も行って来ています。専攻した映像制作の技術を活かして作成した作品は国際的な賞も受賞しており、また、国連教育科学文化機関(UNESCO) の「調査報道実践マニュアル 」(旬報社)には共同翻訳者として参画しました。専門書の翻訳に携わる最高レベルの英語力は生まれながらのものではなく、すべてが大学生活以降の自らの努力によって育まれたものであることは特筆すべきことであり、「英語は挑戦すれば必ず出来るようになる」ことを自らの人生を持って証明したと言えます。その経験を活かして沖縄の名門進学校で英語講師を務めていた際には、多くの高校2年生や3年生を英検準1級合格、そしてなんと英検1級合格まで導いてきた実績もあります。
高嶺朝太が英語を教えたい理由は純粋に「世界で通用する人間になって欲しい」のひと言に尽きます。リモートワークが定着しオンラインで国籍を問わずに業務を行うことが当然となったこの時代に、ぜひその先駆者の経験に触れ世界への扉を開いていただければ幸いです。SSEAではそのために必要な学習環境を整えて、英語力を最低条件として更なる付加価値を持つ人生経験と、サービスを提供するのに相応しいホスピタリティを持つ高嶺朝太のような講師だけがみなさまをお手伝いいたします。
インフォメーション
- 出身
- 沖縄県 中頭郡西原町
- 学歴
- 西南学院大学 文学部 国際文化学科 中退
University of San Francisco
College of Arts and Sciences
メディア研究学科 卒業 - 趣味
- 水泳、映像制作
- 性格
- 集中力がある、熱中しやすい
明るい - 好きなもの
- 映画「They Live」
テレビドラマ:
HBO「The Wire」
UK「The Office」
アニメ:
「スプリガン」
「逆境無頼カイジ」
- 好きな国
- アメリカ合衆国、韓国
ベトナム、インドネシア、コロンビア
講師からのメッセージ
初めまして、高嶺朝太と申します。英語は事実上、世界共通語になっており、これからますますグローバル化が進む現代社会では必須の言語です。海外や多様な価値観の環境で働きたい人、趣味を共有したい人たちにとって、英語を習得することで世界が広がるのは間違いありません。
SevenSeas English Academyでは、学習者の方の目的、意欲や、ペースに合わせて効果的に英語を習得することができることをお約束いたします。世界で通用するグローバル人材となることを目指して、一緒に頑張りましょう。
鶴川 翔大 つるかわ しょうた

「何よりも顧客ファーストである場所で働きたい」、これまで店舗ビジネスを展開する企業にて法人営業や仕入れ、商談取引などを担当し、多くの新規取引や販売促進で成果を達成して来たビジネス経験豊富な人材が、セカンドキャリアとして長期的に勤務できる場所を求めて選択したのがSSEAでした。その「人が喜んだ姿を見たい」という想いで、生徒さまが目標を達成することを全力でお手伝いいたします。トップレベルの学歴に海外での就労経験、そして民間企業でのビジネスキャリアを兼ね備えながらも、その人柄は非常に穏やかで柔らかな優しさを持つバイリンガル講師です。
早大にて英文学を専攻したのちはオーストラリアへ渡航し、1年間の海外就労も経験して参りました。またアルバイトでは飲食店や店舗にて長期に渡る接客に従事し、これまで国籍や年齢、性別に捉われず多様な人々と接して来た経験から、幅広い方とのスムーズなコミュニケーション力に秀でています。民間企業での法人営業で実績を上げて来たそのキャリアの中では、ビジネスマナーや適切な言葉選び、相手の立場に立った視点と考え方など、教育の世界で欠けてしまいがちである貴重な業務スキルと経験を積み上げて来ており、その多様な経験と能力は生徒さまが今後の成功を成し遂げて行くためのお手伝いをする際に、必ず大きく役立つことでしょう。
「真に成功する人は他者に対して常に謙虚である」とビジネスでもよく言われますが、それは人との関わりが業績に結びつく世界において、周囲の協力や信頼を得るために知識やスキルよりもまず始めに大切な要素と言えます。そうした謙虚さと穏やかなコミュニケーション力に秀でるバイリンガル講師に、ぜひみなさまのサポートをお任せしてみてください。みなさまが叶えたい目標にたどり着いた時に、多様な知識や英語力のみならず、成功するためのコミュニケーション力や世界で生きて行くための力に自然と出会い、いつの間にか経験として身に付いているはずです。
インフォメーション
- 出身
- 鹿児島県 鹿児島市
- 学歴
- 早稲田大学 教育学部 英語英文学科 卒業
- 趣味
- テニス、燻製料理
- 性格
- ポジティブ、謙虚、思いやりがある
- 好きなもの
- アニメ(攻殻機動隊・マクロスF・とらドラ!)
お香
ゲーム(スプトゥーン・モンスターハンター)
ブルーハムハム
お酒(ウィスキー・焼酎・日本酒)
Moombahton
- 好きな国
- アメリカ合衆国
特にブルックリン
オーストラリア、ドイツ
講師からのメッセージ
こんにちは。鶴川翔大と申します。私は「勉強」「学習」という単語を聞くと、なかなか前向きに臨めない学生時代を送ってきました。しかし、新しいことを知ってそれを表現できた時の喜び、その延長に勉強があり、学習があったことに気付いてからは、勉強が好きになりました。
みなさまにも、知らなかったことを知ることができて嬉しい・楽しいという感覚の中で、英語上達に向けて前向きに進んでいただければと考えています。一緒に更なる楽しさを求めて、英語に取り組んで行きましょう。
巣山 研士 すやま けんじ

「周りからいつも変わっていると言われるんです」と笑いながら答えるそのソフトで穏やかな雰囲気からは、その背後に隠れる「人並み外れた聡明さ」にすぐに気づくことは難しいかも知れません。TOEICスコア915の英語力と慶應義塾大学経済学部卒という最高峰の学歴を持ち、総合商社やメガバンク、外資系の投資銀行やコンサルティングファームからでも引く手あまたであるはずの経歴を持ちながらも、それらに見向きもせずまだまだ「黎明期」であるSSEAを選ぶという人生は、たしかに普通ならば誰もが「変わっているね」とコメントすることでしょう。
しかしSSEAは「自分を成長させるような意義のある仕事がしたいんです」と言うその揺るがない価値観や考え方が、ただ名声や目先の給与に踊って人生の選択を行う若者より「はるかに一貫性がある」と敬服の念すら覚えます。20代の前半にして自分にとって大切なことや確固たる判断基準を持っているというその可能性は「その最高の学歴すらも霞んで見えるほどに」輝かしいものです。日本の若者の保守化が嘆かれる中でもこのような人材がまだまだいることが、私たちの国の未来はきっと明るいと言うことを強く感じさせます。
学生時代は正規の交換留学にて米国に一年間滞在し、周囲には一人の日本人もいない厳しい環境を敢えて選ぶことで、自らのチャレンジ精神を最大化しそのスキルと可能性を磨き上げて来ました。その経歴と経験を考慮すれば国内ではどの企業や組織からでも欲しがられるはずのまさに最高峰の人材ですが、このような「講師としては普通は出会えないはずの人材」がなぜ敢えてSSEAを選んだのか、ぜひ直接お確かめください。
総合商社や外資系コンサルティングファームに匹敵するか、それ以上の才能がSSEAには集結しています。こうした個性あふれる才能を画一化せずに最大限に引き出すことで、SSEAはみなさまが感動できるような新しい教育サービスの姿を具現化して行きます。その奇跡のような可能性を持つ最高レベルの講師・巣山研士にぜひご期待ください、必ずみなさまを期待以上の場所までお連れいたします。
インフォメーション
- 出身
- 東京都 文京区
- 学歴
- 慶應義塾大学経済学部 経済学科 卒業
- 趣味
- 音楽:ピアノ、ギター、歌、作曲など
言語学習:スペイン語、イタリア語
映画鑑賞:
スピルバーグ、ノーラン、キューブリックなど
- 性格
- 努力家、クリエイティブ、聞き上手
- 好きなもの
- 海外ドラマ:Glee, Chuck, Merlin
洋楽:Billy Joel, Beatles, Queen, Bruno Mars
漫画:スケットダンス、ナルト、MAJOR
海外文学:ヘッセ、シェイクスピア
日本食、ジャズ
国際交流、旅行、街歩き
- 好きな国
- 日本、オーストラリア
イギリス、アメリカ
講師からのメッセージ
“There is a tide in the affairs of men, which, taken at the flood, leads on to fortune; omitted, all the voyage of their life is bound in shallows and in miseries.”
ウィリアム・シェイクスピアによる悲劇『ジュリアス・シーザー』から引用してみました。ここには「人の成すことには潮時があり、一度チャンスを逃せばその後二度と成功の道を歩むことはできないのだ」と書かれています。では、もしもこれを文法的に説明して下さいと言われたら、どのように答えますか?関係代名詞の「which」は何を修飾しているのでしょうか、セミコロン(;)はどんな役割を持っているのでしょうか。
「英語が話せるようになるのに文法は必要ない」という話をよく聞きますが、これは大きな間違いです。確かに、日常生活の中では正しい文法から大きく外れていても会話が成り立つことはよくあります。しかしこれは、基礎となる文法を知っているからこそ不必要な部分を省くことや言葉の順番を入れ替えることができます。何もわからずに同じことをすれば当然、支離滅裂な文章が完成してしまいます。どれだけ多くの単語を知っていても、それでは話し相手には稚拙に聞こえてしまいます。文法を学ぶことは言語を習得する上で最大の近道であり、避けては通れない道でもあります。
ここまでお読みになった方はお気づきかも知れません。今こそ、勇気を持って一歩踏み出す「潮時」です。確かに、目の前に立ちはだかる「英語」という名の大海は楽な道のりではありません。辺りは真っ暗で、一人では進む方向すら分からない時もあります。そんな時は、大学時代の留学で得た様々な経験や2年間の個別指導で培われた指導力を活かして、全力でサポートいたします。ぜひ、私たちと一緒に楽しく充実した航海に飛び出してみませんか。荒波を超え、嵐を突破したその先には、想像もつかないほど素敵な景色が待っているはずです。
赤澤 信太郎 あかざわ しんたろう

東日本旅客鉄道、外資系航空日本支社、商社での海外営業勤務を経て、2014年にSevenSeas English Academyを設立。小中学生時代には英会話スクールと進学塾、高校時代は大手・中堅予備校、大学時代はTOEICスクールや米国留学などを経験。早稲田大学在学中にTOEICスコア860を取得、国際業務経験と指導経験を積み上げ現在フルスコアレベル。大学受験のコツや英会話の習得法、就職・転職活動のノウハウから、自身が自分の足で世界中を旅して学んで来た幅広い知識と経験を1人でも多くの生徒さまにお伝えしお役に立てたらと考えております。
私たちの使命は日本の英語教育そのものを変えて行くことです。1人でも多くの方に英語と言う「世界の共通語」を学んで頂くことで世界の多様な価値観と無限の魅力に触れて欲しいと願っており、そして日本をグローバル化するのではなく、英語の力によって日本の魅力や素晴らしさを逆に世界に発信して行くお手伝いをすることで、この国とそこに暮らす人々に貢献して行きたいと考えております。
インフォメーション
- 出身
- 千葉県 千葉市美浜区
- 学歴
- 早稲田大学 教育学部 社会科社会科学専修 卒業
- 趣味
- 海外旅行と国際交流、食べ歩き
スポーツ観戦、写真を撮ること - 性格
- まじめ、ポジティブ
チャレンジ精神がある、ユニーク - 好きなもの
- お肉、特にアメリカンステーキ
SONYのカメラ
甘いもの、アイスクリーム
政治経済、ビジネス、テクノロジー
国際文化比較論、国際関係論
心理学や人間行動分析
航空マイレージを貯める
千葉ロッテマリーンズ
サッカー日本代表
カリフォルニア、フロリダ
東京(恵比寿、自由が丘、練馬) - 好きな国
- アメリカ合衆国、イタリア、スイス
香港、台湾、タイ、ネパール
講師からのメッセージ
日本に生まれ、特別ではない普通の環境で育った日本人講師だからこそ伝えられる様々な経験と学習法があります。海外に長期滞在をしなくても、インターナショナルスクールに通わなくても、ただ継続するだけで英会話は必ずすべての方が上達をすることができます。その経験と生徒さまの可能性を信じて、全力でお手伝いをさせていただく、SSEAにはそんなホスピタリティを持つ最高のスタッフだけが揃っています。 旅行・留学や就職の相談から受験・テスト対策まで、ぜひお任せ下さい。