SSEAでは、早稲田大学の大学院にて博士課程へご進学される社会人の生徒さまの英語試験に関する入試対策のお手伝いをさせていただき、このたび見事に合格の吉報をいただきました!合格、本当におめでとうございます!
SSEAでは高校や大学受験だけでなく、大学院への進学や、海外留学のためのTOEFLやIELTSスコア取得のお手伝いもさせていただいております。
このたび合格をされた生徒さまはお仕事をされながらの多忙なスケジュールの合間を縫ってご受講し、博士課程入試で課される独自試験の対策を重ね、このたび見事に合格を手にされました。生徒さまからは下記の合格体験記をいただけましたので、これから大学受験や大学院受験を控える方の、参考や勇気になれば幸いでございます。
改めまして、合格本当におめでとうございます。お手伝いをさせていただきました講師を始め、SSEAのスタッフ一同、今後の益々のご活躍を心より願っております。
We look forward to seeing your brilliant future and achievements.
Congratulations!
【合格体験記】
① 合格をされ、ご進学される学校や学部名を教えてください。
早稲田大学大学院人間科学研究科 博士後期課程
② ご進学される学校以外に、受験された学校などはございましたか。
ありません。
③ 合格を達成できた一番の秘訣は何でしたでしょうか。
諦めない気持ちと、対策の方法です。
④ 今回の受験で役に立ったと思う学習内容や資格がありましたら、ぜひ教えてください。
英作文は様々なパターンを教えていただき、パターンとして身につけたことが実際に英文を書くことに役に立ちました。
⑤ ご自宅での学習は、どのようにされていらっしゃいましたか。
時間を区切って本番を想定して解いていたのと、毎日の範囲を決めて勉強していました。
⑥ 学習のモチベーションを保つ秘訣や工夫があったら、ぜひ教えてください。
合格した後の、やりたいことを想像していました。
⑦ お手伝いをした講師は、どのように生徒さまのお役に立てたでしょうか。
勉強面だけでなく、気持ちの面でも、不安になっていた際にサポートしてもらいました。
最後の方は合格できるかについて心配で色々話しましたが、全て聞いてくださった上で、不安になっていても仕方ないと思えるような言葉をかけてくださいました。
⑧ SSEAを選択して良かった!と思うポイントがございましたら、ぜひ教えてください。
親身になって寄り添ってもらえたことと、気持ちの面もサポートしてくださりとても心強くSSEAで勉強できて良かったです!
⑨ これからご進学される学校や取得された資格合格を目指す方に、アドバイスやメッセージをお願いします!
不安もあるかと思いますが、合格した後のことを想像しながら勉強するとモチベーションが保ちやすいです!
自分との戦いになる受験勉強は辛いですが、悔いのないようにすることが1番だと思います!
苦労して勉強したことは確実に将来に役立つので、最後まで諦めないでほしいです!
